しゃべる名刺「言霊名刺」トップページ > メルマガ > vol.161【選挙戦に見る心理学の影響力】

メルマガ

vol.161【選挙戦に見る心理学の影響力】

メールマガジン配信日:2016年7月 5日

 

参院選が7月10日(日) に迫ってきましたね。
ネット上でも、いろんな動画がシェアされ、
拡散されています。
最近よくネット上で見かける動画として
https://www.facebook.com/kotodama.m
とか、
こんなのも話題になってますね。
https://www.youtube.com/watch?v=4hnCHVuzVFI
町中に選挙ポスターも貼り出されていますが、
各党、工夫の跡が見えます。
色づかいに工夫したり、
候補者の美男美女率が上がってきてるし(笑)
意図的に党名を小さく配置したり、
逆に候補者名を小さくして、
変わった党名を大きく表示したり・・・・・
僕も過去に何度か、選挙ポスターの制作を請け負った
経験があるので、制作者側の意図や透けて見えます。
選挙戦は心理戦でもあるのです。
中でも「バンドワゴン効果」と「アンダードッグ効果」
が有名です。
「バンドワゴン効果」とは、人が集まっている所、
口コミで評判が良いところ、みんなが評価しているところに
吊られて、更に人が集まってくる現象を指します。
日本人は、この傾向が強く出やすい国民性とも言われてます。
野次馬効果とも言えます。
選挙に置き換えると、選挙時における事前のマス・メディア
報道の影響を議論するアナウンスメント効果のひとつで、
優勢と報道された候補者に対し、有権者が投票しがちになる
傾向を意味します。
対して、アンダードッグ効果とは、
事前に劣勢を伝えられた候補者が、有権者の同情や
劣勢挽回のための支持から、当初の予想以上に
獲得票を伸ばす現象のことを言います。
語感としては「判官贔屓」に近い意味を持ちます。
兄の源頼朝に滅ぼされた悲劇の英雄、源義経を
自然にかばう日本人特有の心情を示しています。
この「バンドワゴン効果」と「アンダードッグ効果」は
マーケティングにも一般的に使われている手法です。
当店の人気NO.1商品はこれだ!・・・は、バンドワゴン効果。
間違えて仕入れ過ぎました。社長に怒られるので買ってください!
・・・は「アンダードッグ効果」です。
どちらも日本人的心情ですが、真逆の効果・・・・・
でも、どちらにも言えることは、
僕たちは概して、外から来た情報に無意識に左右され、
その後の行動に影響を受けるという事実です。
選挙は未来の日本を作るため、子供達により良い社会を
残すために大切な制度です。
外から来た情報に流されること無く、
一度自分のフィルターに情報をかけて
自分の意思、自分の考えで、投票しましょう!
最低でも、投票に参加しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近は大阪市内で中国語や韓国語の会話をよく耳にします。
道を聞かれることも多いです。
今日も中国人親子に
「京都に行きたいんだけど特急はどこから乗るの?」
的なことを聞かれました。
スマホの翻訳機能を使って話しかけてきましたが、
文脈はめちゃくちゃになってたので、漢字の筆談で会話です。
この親子、逆向きの電車に乗ってたので、
京都行きのホームまで案内してあげました。
舛添知事騒動の報道の裏で、日本の近海に中国の軍艦が
うろついているという衝撃的なことが起こってますが、
旅行に来た民間人には、これでもかと親切にして、
日本はやっぱええとこやわ!と思わせて
帰してやろうと個人的に思っております。
中野貴史 拝

参院選が7月10日(日) に迫ってきましたね。

ネット上でも、いろんな動画がシェアされ、拡散されています。

最近よくネット上で見かける動画として

https://www.facebook.com/kotodama.m

とか、こんなのも話題になってますね。

https://www.youtube.com/watch?v=4hnCHVuzVFI

 

町中に選挙ポスターも貼り出されていますが、各党、工夫の跡が見えます。

色づかいに工夫したり、候補者の美男美女率が上がってきてるし(笑)

意図的に党名を小さく配置したり、逆に候補者名を小さくして、

変わった党名を大きく表示したり・・・・・

 

僕も過去に何度か、選挙ポスターの制作を請け負った

経験があるので、制作者側の意図や透けて見えます。

 

選挙戦は心理戦でもあるのです。

 

中でも「バンドワゴン効果」と「アンダードッグ効果」が有名です。

 

「バンドワゴン効果」とは、人が集まっている所、

口コミで評判が良いところ、みんなが評価しているところに

吊られて、更に人が集まってくる現象を指します。

日本人は、この傾向が強く出やすい国民性とも言われてます。

野次馬効果とも言えます。

 

選挙に置き換えると、選挙時における事前のマス・メディア報道の影響を

議論するアナウンスメント効果のひとつで、優勢と報道された候補者に対し、

有権者が投票しがちになる傾向を意味します。

 

対して、アンダードッグ効果とは、

事前に劣勢を伝えられた候補者が、有権者の同情や劣勢挽回のための支持から、

当初の予想以上に獲得票を伸ばす現象のことを言います。

 

語感としては「判官贔屓」に近い意味を持ちます。

 

兄の源頼朝に滅ぼされた悲劇の英雄、源義経を自然にかばう

日本人特有の心情を示しています。

 

この「バンドワゴン効果」と「アンダードッグ効果」は

マーケティングにも一般的に使われている手法です。

 

当店の人気NO.1商品はこれだ!・・・は、バンドワゴン効果。

間違えて仕入れ過ぎました。社長に怒られるので買ってください!

・・・は「アンダードッグ効果」です。

 

どちらも日本人的心情ですが、真逆の効果・・・・・でも、どちらにも

言えることは、僕たちは概して、外から来た情報に無意識に左右され、

その後の行動に影響を受けるという事実です。

 

選挙は未来の日本を作るため、子供達により良い社会を残すために大切な制度です。

 

外から来た情報に流されること無く、一度自分のフィルターに情報をかけて

自分の意思、自分の考えで、投票しましょう!

最低でも、投票に参加しましょう!

 

■追伸

最近は大阪市内で中国語や韓国語の会話をよく耳にします。

道を聞かれることも多いです。

今日も中国人親子に

「京都に行きたいんだけど特急はどこから乗るの?」

的なことを聞かれました。

スマホの翻訳機能を使って話しかけてきましたが、

文脈はめちゃくちゃになってたので、漢字の筆談で会話です。

この親子、逆向きの電車に乗ってたので、

京都行きのホームまで案内してあげました。

舛添知事騒動の報道の裏で、日本の近海に中国の軍艦が

うろついているという衝撃的なことが起こってますが、

旅行に来た民間人には、これでもかと親切にして、

日本はやっぱええとこやわ!と思わせて

帰してやろうと個人的に思っております。

 

中野貴史 拝

 

 

ページトップへ