しゃべる名刺「言霊名刺」トップページ > 新着情報 > コミュニケーション講座 講演終了報告
先日、大阪の郵便局長会様で講演させていただきました。今日はそのご報告を
させていただきます。
郵便局さんと言えば、小泉内閣時代の民営化以降も何かと話題ですが、金融、
流通の分野で長年重要な役割を担っていただいている組織という点は、
皆さん周知の通りです。
民営化後も、超安定した組織と言えますが、流石はエリート集団、サービス
業としての意識向上に皆さん積極的です。
そこで今回依頼された講演のテーマはこれです↓
仕事はもっと楽しくできる!職場はもっとイキイキする!
管理者が職場環境を良くするために必要な
コミュニケーション講座
コミュニケーションネタは初めてでしたが、僕の本業の営業・販促ツール制作
のお仕事は、お客様と自社を結ぶコミュニケーションツール創造の仕事なので、
実は共通しているんです。
また東京でゼロからお客様との関係性を構築してきた経験も交えて約二時間、
お話しさせていただきました。
内容は大まかにこんな感じです
・自分が何者か、何ができるか、何を求めているのか知る
・それを相手(部下・同僚・お客様等)に伝える
・相手(部下・同僚・お客様等)の考えや要望、長所を理解する
・相手の意識と、ベクトルを合わせて能動的に行動
受動的な社員を、自分の価値に気づかせた上で、感謝の気持ちを持って、意識を
仲間やお客様の方へ向けると、みんなイキイキします。
イキイキした「個」が集結した組織は、イキイキした会社になります。
このプロセスを体系化し、社員研修や企業コンサルとして提供する仕事も、
最近は増えてきました。※少人数制の自立塾も同じ流れです。
https://kotodama-m.com/news/201005/000163.html
話を講演の事に戻しますと、だだっ広い会場に、大阪の郵便局長さんが
約200名、大集結。しかもこの仕事、中学時代の友人が、講師候補に
挙がっていた野村克也氏(現楽天名誉監督)を押しのけて依頼してくれた
機会なんです。絶対に彼の顔に泥を塗るような結果は許されません。
かなりのプレッシャーを感じましたが、講演中は居眠りしている方も
皆無で、公演後のアンケートの評判も上々でした。
そして、何より嬉しかったのは、その中学時代の友人からの一言です。
「200人の仕事仲間を前にして、堂々と話しているお前の姿を
夢心地で眺めてた。嬉しかったよ」
この友人とは中学1年生の時、つまらん事がきっかけで、教室で
取っ組み合いのケンカをした記憶があるのですが、多分、本人は
覚えてないでしょう。そんな彼と30年後にこんな形で再会するとは、
それこそ夢にも思ってなかったのですが、とにかく僕にとっても
至福の時間でした。
もう今や誰も信用してくれませんが、僕は本来口ベタで
コミュニケーションなんて全然できなくて、臆病で傲慢で・・・
何か、書いてて落ち込んできましたが、だからこそ悩んで、考えて、
いろいろ試して、気づいたことを仕事に活かして今があるわけです。
それでも出会った人全てに、八方美人的に振る舞うことなど
とても出来ませんが、今回のような、昔話を笑って語り合い、
未来の為に、今この時間を分かち合うことを喜び合える古い友人は
今後も大切にしたいと思います。
互いの過去を受け入れ、今という時間を共有し、未来に向けて
同じ方向に邁進する・・・これこそが理想のコミュニケーション
そのものかもしれません。
素晴らしい機会を与えて下さった友人のG局長、並びに関係者の皆さん、
本当にありがとうございました。
以下、講演参加者の皆様のご意見を、一部ご紹介します
此花西九条郵便局 局長 白澤孝三さま
社員が自発的に活動できるヒントがいただければと思いで
参加しました。難しい話ではなく、楽しくてすぐ理解できるお話で
大変参考になりました。
某郵便局 局長 M.Yさま
今まで他人の役に立てることで、自分の幸せを感じてきましたが、
最近は幸せよりも不満が先に感じるようになってきていました。
「自分の気持ちの持ち方ひとつ」だと分かっていながら
イライラしていました。でも、このセミナー受講で忘れかけていた
モノを取り戻した気がします。
旭大宮郵便局 局長 大出博逸さま
苦しいときに前に進む力を学びたくて参加。
アンパンマンマーチの詩を見てて泣いてしまいました。
自分は色んな人への影響力がある存在なので
これからも色んなメッセージを伝えていきます。
某郵便局 局長 T.Hさま
社員とのコミュニケーションのとり方を学ぶために参加。
なかなか自分の意見、話しをしてくれない社員に対して
もっと本気に対向ことで、その社員のやる気を引き出すことが
出来るのではないかと思いました。
某郵便局 局長 T.Mさま
ストレスをいかに軽くできるかという話を期待して参加。
どうすれば社員と楽しく仕事が出来るかが悩みだった。
自分のストレスと感じている事の解決方法がわかった。
某郵便局 局長さま
部下社員とのコミュニケーションについて大いに参考になりました。
実際には行動に移しにくい事情もありますが、頑張れそうな気に
なりました。自分の明るい未来をイメージし実現の為に実行にしたい。
改めて大切な事があると感じています。
某郵便局 局長 J.Uさま
コミュニケーションの大切さは理解していたが、繁忙にかまけて
なおざりにしていたことを反省。
以前していた日誌作成を作ることを決意!
城東放出西郵便局 局長 松下淳平さま
自分の想いを、社員にどう伝えることができるかを考えていました。
自分自身のことをもっと想い、それを伝える方法がわかった気がします。
某郵便局 局長 M.Oさま
業務的には仕事をきっちりこなしている社員ほど、営業は苦手・・・
いろいろな方法を試したが全然うまくいかなかった。
しかしこの講演で、自分が考えていた以上にコミュニケーションを図れる
方法を知ることができました。ぜひ実現させたい。
都島中通三郵便局 局長 橋本茂樹さま
職場全体のムード、モチベーションを高める具体的方法や、
職場の社員同士のコミュニケーションを学ぶために参加。
まず自分自身を客観的に見つめ知るということが大切。
自分自身が将来のビジョン、在り方をきっちり持ち伝えるということを
学びました。一人一人の社員の個性を伸ばすことと、
ねぎらいの言葉をかけることが実行できそうです。
某郵便局 局長 T.Sさま
社員(特に若手)とのコミュニケーションのとり方を学ぶために参加。
漠然ととっていた(つもりだった)コミュニケーションの中身が
見えたように思います。
某郵便局 局長 K.Iさま
話された内容が、いつも自分自身思い考えている事と同じだった事に
おどろきました。たぶんライフラインに似ているところがあるからかも
しれません。
(食べるお金もなくてこまった事とか・・)
昨年郵便局に転職してから人生が180度変わりつつあります。
今日はどうも有難うございました。
某郵便局 局長 N.Kさま
部下とのコミュニケーションは常にとっているつもりだが、今日の講話
を聞きいろんな方法があると事を知りました。何度も指導を繰り返して
いた社員に対しても ” よし!やってみよう!” という気持ちになりました。
私の仕事はまず社員の育成だと思っていますので、今日の講話をヒントに
やれる事をやっていこうと思います。
社員の事は分かっているつもりだったが、もっと深く知ることで
コミュニケーションをとるやり方が違っているのに気がついた。
だからもっと社員のことを良く見てよく知ろうという気持ちになった。
そうすることによって、楽しい職場がもっともっと楽しい職場になって
いきそうな気がします。
楽しんで仕事をすることの意味を早く分かること、又社員に楽しんで
よりよい職場に変えることを目標に頑張っていきたいと思います。
某郵便局 局長さま
「マネジメント研修」ということで事業計画、営業推進の内容かな?
と思っていたら予想外の内容の「コミュニケーション力」で興味津々でした。
以前からいつも「どうせ仕事するなら何か楽しみ見つけよう!
どうせしんどいならいい汗かこう!楽しみながら仕事しよう!」
と自分にも社員にも言っていたので、共感でき楽しかったです。
ソウルプロダクツ代表
言霊マーケッター
ビジネス名刺プランナー
中野 貴史